研究開発
研究開発
日頃から困っている問題点や課題の解決をサポートします!
開発内容
新規防腐防カビ剤開発
関連技術 |
検索技術(菌の同定、有用生産物検索)、培養技術、制御技術(腐敗カビ発生防止)、分析技術(薬剤分析) |
---|
オートケミカル製品開発
関連技術 |
乳化技術、洗浄技術、発泡技術、可溶化技術、分析技術、分離技術 |
---|
研究所

神奈川県相模原市緑区西橋本5-4-30
さがみはら産業創造センターSIC2

(*)研究所は工業標準化法試験事業者登録制度に基づく登録試験事業者で、試験所認定の区分は抗菌性試験です。試験方法規格はJIS Z 2801 5(抗菌加工製品-抗菌試験方法・抗菌効果)になります。JIS Z 2801 の試験をおこなった報告書にはロゴマークの記載をしております。また、国際MRA資格を保有していますので、この試験報告書は相互承認署名機関の間で、同等な試験成績書(証明書)として取り扱うことが可能です。
微生物受託試験
研究所では金属加工油、塗料・インク、糊・接着剤、化粧品など、さまざまな材料の試験をおこなうことが可能です。防腐防カビ剤の研究開発を中心とした、長年にわたる経験・実績によりお客さまをサポートいたします。
お問い合わせ
商品に関するお問い合わせやサンプルのご希望、SDS、使用説明書については化学品事業部へお問い合わせ下さい。